{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/14

萩焼 坂田泥華氏(13代)作 香合 うまの絵 一品作

残り1点

55,000円

送料についてはこちら

坂田家は、山口県長門市深川を拠点とした萩焼の名家として代々受け継がれ、本品は故・13代目坂田泥華氏の作品、干支(馬)の香合として製作されたものです。 柔らかな萩焼の素地に暖かみのある釉薬が施され、ほっこりとぬくもりを感じる作品となっています。 13代坂田泥華氏は昭和47年に山口県指定無形文化財に認定され、昭和56年には紫綬褒章​を授与されています。萩焼を担う中心人物の一人で、おおらかで伸びのある独自の優雅な作風を確立しました。 【サイズ】横約60mm 縦約60mm      高さ(最高)約35mm 高さ(最低)約30mm ※香合(木箱付き)のみの販売となります。 ※木箱は経年により痛みがございます。写真によりご確認ください。 ※写真の写りやモニターによって、色味が異なって見える場合があります。

セール中のアイテム